HOME
arrow 時間割・授業概要(シラバス)
  dot2005年度
  dot2004年度
arrow クラス別専用ページ
  dot人文情報演習III・IV
  dot渡辺ゼミ専用掲示板
arrow 卒論題目・概要
  dot2004年度卒業生
  dot2003年度卒業生
arrow 入力用フォーム
  dot授業用アンケート
  dot授業用アンケート(携帯用)
  dot図書館設置希望書籍
矢印 過去のお知らせ・新着情報
矢印 学習用リンク
矢印 倫理学関連リンク
矢印 人文情報学科ホームページ
矢印 大谷大学ホームページ
最終更新日2005.4.09

大谷大学人文情報学科 
渡辺ゼミのページ

2008年度以降のページは下記の場所に移動しました。

  http://www.ethics-otani.info/xoops/



新着情報・お知らせ




2006年度のお知らせ
  • 情報倫理論の試験範囲の一部(次の十語のうち三つ)

    「黄金律」「完全義務と不完全義務」「最大多数の最大幸福」
    「自己決定権」「危害原則」「WIPO」「著作者人格権」
    「著作隣接権」「インセンティブ理論」「フェア・ユース」

  • 卒業論文作成についてのFAQと注意事項に関するページをアップしました。

  • 2006年度時間割 (講義・演習・オフィスアワーなど)

  • 2006年度担当科目シラバス

  • 2006度新3年生へのお知らせ(2006.03.30)
     渡辺ゼミに決定した人は、すでに定員の10名に達しています。ゼミが決定した人も、未定の人も、4月7日(金)午後1時からのゼミ懇談会には必ず出席するようにしてください。まず全員が広い教室に集まり、各ゼミの人数を確認した後、ゼミ別に分かれて別教室に移動し、決定していた人は担当教員に学生カードなどを提出します。未定の人は、原則として人数に余裕のあるゼミのなかから選択してもらうことになりますが、本人の希望も考慮しますので、もう一度よく考えておいて下さい。



    2005年度のお知らせ
    • 2005年度時間割 (講義・演習・オフィスアワーなど)

    • 2005年度担当科目シラバス

    • 2005度新3年生へのお知らせ(その2)(2005.04.01)
       ゼミの決定が遅くなってしまいましたが、定員の18名に達しました。ゼミが決定した人も、まだ未定の人も、4月6日のゼミ懇談会には必ず出席するようにしてください。まず全員が広い教室に集まり、各ゼミの人数を確認した後、ゼミ別に分かれて別教室に移動し、決定していた人は担当教員に学生カードなどを提出します。未定の人は、人数に余裕のあるゼミのなかから選択してもらうことになります。

    • 2005度新3年生へのお知らせ
       ゼミ選択のための面談者数は、現在25名を越えています。すでに面談を終えた人は、他に希望するゼミの面談が終了した後、3月上旬あたりを目処にどのゼミにするかの意思表示をしてください。もし、希望者が超過した場合は、面談予約の申し込み順にする予定です。今後面談を希望する人は、その点を了解しておいてください。

    • 2004年度4年生卒業論文題目一覧

    • 卒業論文・レポート・課題提出等の注意事項など

    リンク・その他


    • <人文学を学ぶ><本を探す><論文を探す>
    • <事典・用語集など><コンピュータ、インターネット関連><IT社会、資格など>


    ☆以下のページは認証が必要です。


    大谷大学公式ホームページへ
    最終更新日:2005年4月9日